食べ方飲み方

「飲食」と書いて「おんじき」と読む。私の食べ方と飲み方について。

◯ たくさん食べる-1
好きなものがさらに上乗せでおいしくできているときは、腹十二分目までおかわりなどする。

◯ たくさん食べる-2
普通に食べて、ちょっともの足りないというときに追加でお菓子を食べる。味変効果で食べすぎてしまう。

◯ たくさん食べる-3
旅先や食べ放題などで、意識的にたくさん食べる。あらかじめ満腹意識のリミッターをはずす。旅行中は朝食から普段のお昼ご飯くらいの量を食べる。間食で、名物のソフトクリームなども。

◯ たくさん食べる-4
おいしそうな印象で食べ始めたら、そうでもなかったとき。「おかしい、こんなはずではない」と逆にたくさん食べてしまう。食べ終わって納得のいかなさだけが残り、口直しに他のものまで食べてしまう。

◯ なぜか食べる
うたた寝したあと、さして空腹感もないのに、なぜかお菓子(しょっぱ系)を食べたくなる。確実に太る食べ方だと思う。

◯ ほんの少し食べる
度をこして美味なものは、ほんの少しだけ食べれば満足。料理やスイーツなど。めったにはないことで、残りは誰かに食べてもらって美味を共有したいと思う。自分の常識を超えたおいしさに畏怖する。作った人のサインが欲しくなる。

◯ とりあえず食べる
食事の途中で、不意に、あれ?お腹いっぱい…と感じることがある。残したくないので、いつもの分量を食べてしまう。

◯ 食べない
自分の身体や食べ方が汚らしいと内省することがある。そんなときはまずは朝食を抜く。夕食時間が早いので、18時間ほどの断食になる。お昼を野菜だけにするのもいい。空腹がつらくなったら運動をする。

◯ 飲む-1
子供のころから牛乳が好き。あとは、冷水。冬は白湯、夏は炭酸水。たまに紅茶。
コーヒーは苦手で胸焼けしてしまう。そういう遺伝子が存在するらしい。

◯ 飲む-2
酒はなんでもたしなむ。量は多くなくても満足できる。お酒はペースが大切。とは言え、食べ物がおいしく人と話がはずんだときは、とめどなく飲めそうな気がしてくる。
私の場合、飲む機会が増えればどんどん飲めるようになり、そうでなければ弱くなる。これも遺伝子があるとのこと。まったく飲めない人/飲み出すと飲める人/根っから酒豪の人。


普段からぼんやり考えていることを書き出してみたら、結構いろいろ書けた。皆のことも聞いてみたい。